坪内好子展 銅版画

2022年12月3日[土]— 12月18日[日]11:00am -6:00pm

休廊 12月7日[水]

<略歴>
1966年 東京に生まれる。女子美術大学芸術学部絵画科版画専攻卒業。
2005年 ブラチスラヴァ芸術アカデミー留学(スロバキア)
ドゥシャン・カーライに師事(~07年)
2008年 VSVU a HOSTIA展に出品(スロバキア・ピエスチャニ―)
ヴァンスカービストリッツア国立科学図書館にて個展(スロバキア)
2009年 版で表す現代の造形-Life&Art-展に出品(東広島市立美術館)
2010年 「国際航路協会アジア地区125周年記念事業」の国際会議パンフレット表紙を制作(主催:国際航路協会)
ポーランドのクラコウ、スロバキアのペジノクにて個展
2014年 メトロポリスプロジェクト「世界各国のアーティストによる合作アートブック制作」に参加(イタリア、ドイツ、スペイン、USA他を周遊展示)
2017年 公益財団法人 日本アロマ環境協会の機関誌にエッセイを執筆
現在、日本美術家連盟会員。

<コレクション>
ロサンゼルス・カウンティ美術館、米国議会図書館、ブラチスラヴァ美術アカデミー、国土交通省、在スロバキア日本大使公邸、多摩美術大学、女子美術大学、他。

堀内あき展 琉球紅型と型染

2022年11月19日[]— 11月27日[]11:00am -6:00pm

 堀内あき aki horiuchi
1958 和歌山県立橋本高校 卒業
1962 大阪学芸大学(現大阪教育大学)美術学課卒業 堺市公立中学校の美術教諭
1970 退職 自分探しの旅に 沖縄からアジアの各地を歴訪
1980 沖縄にて、城間紅型研究所に入所 城間栄喜氏、栄順氏に師事
1987 帰阪 「紅藍(べにあい)工房」を設立
1988 初個展を大阪「びーどろ」を皮切りに、各地で個展活動
2019 堀内あき作品集出版
2022 京都・アートスペース余花庵、自宅アトリエで個展開催

小さな版画展 Seed Stories(シードストーリーズ)22_23

2022年11月05日[]— 11月13日[]11:00am -6:00pm

小さな版画展 Seed Stories(シードストーリーズ)22_23
木版や銅版画、エッチング、メゾチントといった「版画の種まき」を目的に、有志の版画家たちによって2020年に始まった展覧会です。前身のリトルクリスマス(2010~2019年)に引き続き、全国14ヶ所の画廊などで開催されます。今回は、23名の作家がこの展覧会のために制作した、オリジナル作品(A4サイズ、エディション60 or 40)を展覧会期間のみの特別価格で発表します。

参加作家
筆塚稔尚/古本有理恵/平野有花/平瀬恵子/神﨑智子/風間雄飛/木全佑衣/小堀さなえ/肥沼義幸/京増まどか/真栄城理子/毛利元郎/村上千彩/中村由起子/ナンシー諸善/尾形愛/大森弘之/大杉祥子/Ryoko Mary Kojima/齋藤悠紀/高垣秀光/滝澤徹也/田中茜

グラハム・クラーク展

2022年10月08日[]— 10月23日[]11:00am -6:00pm

休廊日 10月12日[水]・10月19日[水]

グラハム・クラーク Graham Clarke
1941年 イギリス、オックスフォード生まれ。
1964年 ロンドン王立美術学校卒業。
1965年 版画集『バーレン・アンド・バーレン』出版。
1972年 『ワット・タイラーの幻想』出版。(アルバート博物館所蔵)
1981年 フランスで個展。『カエルの味』出版。
1985年 サンフランシスコで個展。 ファイドン・プレス版『自伝画集』出版。
1987年 ノルウェー、オランダで個展。 日本橋三越等日本全国で初来日記念展開催。 ファイドン・プレス版『ヒストリー・オブ・イングランド』出版。
1988年 エセックス州での個展にエリザベス女王来場。
1989年 ファイドン・プレス版『グランド・ツアー』出版。 広島平和記念館に『ダンス・フォア・ピース』寄贈。
1990年 ファイドン・プレス版『大工ヨセフとその息子』出版。 ウェルデンスタインギャラリーで水彩画展。
1992年 『シェイクスピア・ジェント』出版。 マーガレット・サッチャー氏に水彩画を贈呈。
1993年 最優秀芸家賞“アーティスト・オブ・イヤー”受賞。
1994年 講談社より『グラハム・クラークの世界』出版。 中田厚仁氏記念基金チャリティー展覧会開催。
1995年 神戸震災チャリティー版画『ヴィンテージ・ポート』制作。 被爆50周年で広島原爆病院へ水彩画『平和の鳩』寄贈。
1996年 オスロで大回顧展開催。『ロフォテンの英国人』出版。
1998年 アムネスティ世界人権宣言50周年記念版画『自由の鳥』制作。
1999年 水彩画集『ケント』『コーンウォール』出版。 英国ワイン協会の設立125周年記念版画制作。
2000年 英国教会ステンドグラス『光あれ』制作。
2002年 BBC放送のエリザベス女王戴冠50周年特別番組を制作。 日英グリーン同盟記念ポスター制作。
2004年 『世界子供会議 in ひょうご2005』ポスターデザイン制作。
2005年 『大ロンドン』(ローザンヌ国際オリンピック博物館所蔵)
2008年 国際慈善団体MAKE-A-WISHチャリティ用に『輪になって』制作
2009年 白血病研究施設設立基金援助に『ワイルドローバー』制作
2011年 英国ワイン協会記念版画『実りの季節』制作
2012年 英国ナショナルシアターで個展。オリンピック記念ポスター制作。
2014年 ロンドンのシェイクスピアズ・グローブ座で1月~4月個展開催。
2015年 大憲章(マグナカルタ)制定800年記念劇を各地で公演。