モリカズの十二夜 熊谷守一展

2022年8月6日[]—  8月21日[]16:00pm -20:00pm

休廊 8月13日[]—  8月16日[火]

熊谷 守一  KUMAGAI MORIKAZU
1880年 岐阜県恵那郡付知村(現中津川市付知町)に生まれる
1900年 東京美術学校(現東京芸術大学)西洋画科に入学
1909年 第3回文部省美術展覧会に<蝋燭>を出品、褒状を受ける
1910年 実母の死を機に故郷に帰り、そのまま6年を過ごす
1916年 上京して第3回二科会展に出品、二科会会員に推挙される
1930年代より墨絵を描き始め、晩年書も書くようになる
1932年 豊島区長崎町(現千早)に移り住み、生涯ここで生活する
1940年代より輪郭と平面による独特なスタイルの油絵になる
1964年代には日本各地でも数多く個展が開かれるようになる パリで個展開催
1967年 文化勲章を辞退する
1977年 8月1日死去 享年97歳  

信楽 小川記一展

2022年7月16日[]—  7月31日[]11:00am -6:00pm
休廊 7月25日[月] 作家在廊 7月17日[]・7月18日[月・祝

小川 記一 Norikazu OGAWA

1965 信楽に生まれる
1988 京都市工業試験場「本科」修了
1989 信楽窯業試験場「小物ロクロ科」修了
      (株)菱三陶園入社
1993 父、顕三の独立と共に(株)菱三陶園退社
      (有)小川顕三陶房入社
2001 第70回信楽陶器総合展 奨励賞受賞
2006 京都ギャラリー直向個展
      以後2021年まで毎年個展
2011 MIHO MUSEUM 公益財団法人秀明文化財団       第22回 秀明文化基金賞受賞
2013 信楽焼伝統工芸士認定
2014 第82回信楽陶器総合展 京都新聞賞受賞

安藤真司展-銅版画・ガラス絵-

2022年7月2日[]—  7月10日[]11:00am -6:00pm
作家在廊 7月2日[]・7月3日[

安藤 真司 Shinji ANDO
1960 岐阜県生まれ
1987 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
1989 東京芸術大学大学院美術研究科修士 修了
1989 東京芸術大学版画研究室助手(〜94)
2005 東京芸術大学非常勤講師(〜08)
2010 文化庁在外研修員としてアメリカ滞在(〜11)

-収蔵-
東京国立近代美術館
町田市立国際版画美術館
滋賀県立近代美術館
大阪府立現代美術センター
高知県中土佐町立美術館
ティコティン日本美術館(イスラエル)
Los Angeles County Museum of Art (U.S.A)

髙橋直樹展-明日香むらの吹きガラス-

2022年6月18日[]—  6月26日[]11:00am -6:00pm

髙橋 直樹 naoki takahashi
1951 東京生まれ
1974 日本大学理工学部交通工学科卒業 ガラス工芸家・矢野担に師事 ガラス制作開始
1996 唐招提寺「奈良のいい仕事を育てる会」
1997 第3回新美工芸会招待出品
2000 内モンゴル自治区日本美術展招待出品
2010 中国上海ギャラリーM50にて5月個展
2010 第2回北の動物大賞展 入選  
2011 大丸神戸店にて個展
2013 個展 阪神百貨店第27回(1987より毎年)
2014 個展 大丸神戸店
2015 個展 大丸京都店
2016 個展 阪急西宮
2017 個展 あべのハルカス
2018~2021 明日香の匠展
2022 飛鳥ハーフマラソン優勝カップ製作 毎年、大阪・和紙クラブ、和歌山・ヒロ画廊など関西各地のギャラリーで展示 「工芸ならの会」会員 明日香の匠