林孝彦展 線を重ねて

2023年4月15日[]— 4月23日[]11:00am -6:00pm

林孝彦 Takahiko HAYASHI
1961 岐阜県に生まれる 
1985 武蔵野美術大学油絵科卒業
1986 第54回日本版画協会展・協会賞
1987 第3回西武美術館版画大賞展・優秀賞
1987 東京芸術大学大学院版画専攻修了
1989 第19回現代日本美術展・東京都美術館賞
1990 現代の版画1990(渋谷区立松濤美術館)
1992 第21回現代日本美術展・ブリヂストン美術館賞
1994 シガ・アニュアル’94版の宇宙(滋賀県立近代美術館)
1997 現代日本美術の動勢・版/写すこと/の試み
1987 (富山県立近代美術館)
1987 文化庁買上優秀美術作品披露展(日本芸術院会館)
2017/19/20/23 ヒロ画廊にて個展

竹久夢二展 春風浪漫

2023年3月18日[]— 4月9日[]11:00am -6:00pm

●休廊 水曜・木曜(3/22・3/23・3/29・3/30・4/5・4/6)

明治17年、岡山県の南東、邑久郡本庄村(現、瀬戸内市)に生まれる。

本名は竹久茂次郎。父・菊蔵は造り酒屋を営む。子供の頃より絵を描くことを好む。

神戸中学に進み、異文化に魅かれる。しかし、実家の都合で中退、一家で福岡に転居。

18歳の夏に、家出して上京。早稲田実業学校に入学。キリスト教者や幸徳秋水ら社会主義者と交わる。

22歳の時に「中学世界」に投稿した「筒井筒」が一等入選。初めて「夢二」と署名する。画業に専念するため早稲田実業学校を中退。投稿を続けながらも、翌年には早稲田鶴巻町で絵ハガキ店を開いた未亡人、岸たまきと出会い、結ばれる。彼女をモデルとした「夢二式美人画」を描き、人気作家の仲間入りを果たす。

2年後に離婚。31歳の時にたまきと子供達の生活費のために、日本橋に「港屋」を開店。笠井彦乃と出会い、後に結ばれるも、彦乃は6年後に病死。

38歳の時にモデルとして現れた、お葉と所帯を持ち、時代を代表する画家として活躍。しかし、昭和にはいると人気にも翳りがみえはじめ、心機一転、昭和6年に渡米。夢にまでみたアメリカでの滞在は世界恐慌のあおりで苦難続き。

ヨーロッパに渡るも、世情は安定しておらず、更なる苦難続きで、昭和8年に失意と病を得ての帰国。昭和9年、長野県の富士見高原療養所で「ありがとう」を最後の言葉に51歳で永眠。

鷲野佐知子+コウノシゲコ展

2023年3月4日[]— 3月12日[]11:00am -6:00pm

鷲野 佐知子(わしの さちこ)

2008 多摩美術大学大学院博士前期課程版画領域修了

2014 第12回 浜松市美術館版画大賞展 奨励賞

2017 第23回川上澄生美術館木版画大賞 川上澄生特別賞

現在 日本版画協会会員、版画学会会員

コウノシゲコ

1956 和歌山県に生まれる

1977 京都嵯峨美術短期大学洋画科卒業

2000 京都府を拠点に活動

2008 大阪女学院モニュメント「聖家族」

2011・2013 MIDOW 人形コンクール展招待展示

ヒロ画廊 Hiro Art Gallery

2月休廊 February is closed.

Thanks for coming.

We look forward to seeing you again.