カントリーサイド

グラハム・クラーク作品を店内に飾られている、和歌山県橋本市のベーカリーカフェ・カントリーサイドさん。店長の奥さま・冷水さんにお話しをうかがいました。

—ヒロ画廊に来ていただいたきっかけというのは?

冷水 国道370号線の大きい道路から画廊に行く角に看板が立っているじゃないですか、あれでずっと気にはなっていました。息子のサッカーの送迎で約4年間、週4日は看板の前を車で通っていて「今、誰の展示をしているんだろう?」って。なかでも、クラークさんの文字が印象的で「1度は見てみたいなぁ」とずっと思っていて、一昨年に初めて伺いました。それまでは、画廊って「なんか高尚な世界で縁が無いのでは」と思っていましたが……行ってみるとホッと出来たり、絵の細かい説明を聞けるんだなぁ、って。だから、最初はヒロさんが描かれている看板の文字に興味が引かれて行きましたね(笑)。

—店内奥の左側に「りんごの散歩道」、右側には「ジョージ&ドラゴン」を飾られています。

冷水 最初はヒロさんが店内のバランスを考えた高さで取り付けて下さったのですが、しばらくして店長が「描写のしっかりした絵だから、もう少し下げてお客さんにじっくり見てもらいたい」と言って、その後に少しだけ高さを下げたんですよ。というのも、パンを注文されて待たれたり、カフェを召されて座っているお客さんが「こんなところにこんな動物がいる」なんて絵の描き込みをしっかり見て下さっているんですよね。あと、最近は、高野山に行かれる観光客の方や外国人の方も橋本駅で降りられて、お店に立ち寄られることが増えてきたんですよね。そうすると、海外の家族連れの方がクラークさんの作品をご存知だったみたいで、ご家族で盛り上がったりされて……こういうこともあるんだなぁ、としみじみ思いました。

—それまでに絵画作品を購入されたご経験は?。

奥さま 今までなかったんですよね。インテリアとしてポスターを貼ることはありましたが……。 本当に「絵画なんてとても……」という感じだったんですがクラークさんには惹かれました。でも店内に飾って、たくさんの方に見ていただけるっていうのは、本当にありがたいんですよね。私たちもすごく気に入って店内に入れた作品に共感していただけるのは。今まで全く話したことのないお客さんにも、「この作風、どこかで見たことあるわ」「この絵、クラークさんでしょ」って言われますね。

—カントリーサイドさんは、今年の5月で創業30年を迎えられました。

冷水 お店の業態としては、「パーン!」と盛り上がる体制ではなくて、一時的に上手くいったものでも改良して、30年コツコツと毎日を積み上げてきたから続けてこれたのかなと思っています。

—シュガースティックやベーコンエピは子どものころから好きでよく食べています。

冷水 シュガースティックは創業当初からあるので……そう考えると30年も同じ商品があることになるので、それはすごいことなんだと思うようになりました。最近では、近くの高校に通われていた方で、お子さんを連れて親子二代で来られるお客さんもいらっしゃるようになりました。「お母さん、高校の頃ここに来ていたのよ」って言って、小学生のお子さんを連れてパンを食べて、お茶を召されてゆっくりされていって。そういう時の流れというのは……うれしいですよね。そんな場所にやっとなったんだな、って思えるようになりました。自分がずっと気に入っていたお店でも久々に行って無くなっていたりすると、当然さみしいじゃないですか? だから、30年続いた今年……行けるところまで頑張りたいと今は思っていますね。

カントリーサイド
〒648-0065 和歌山県橋本市古佐田2-4-19
TEL 0736-34-1451
ヒロ画廊より車で7分 南海高野線 橋本駅より徒歩1分

無添加の国産小麦と天然酵母にこだわり、体にやさしい安心して食べられるパン作りを心がけられています。2017年5月で創業30年を迎えられました。

三名窯 松形恭知 陶展

2018年10月19日[金]— 10月28日[日]11:00am -6:00pm

[略歴]
松形 恭知 Kimitomo MATSUKATA
1951 東京生まれ
1997 第71回国展入選
1998 第2回益子陶芸展審査員特別賞
1999 第15回日本陶芸展入選
2000 日本民藝館展入選
以後、国展、益子陶芸展、日本陶芸展、日本民藝館展などに入選、入賞
2006 国画会工芸部準会員推挙
2014 第88回国展 準会員優作賞
2016 国画会工芸部 会員推挙
宮崎県国富町三名に築窯 以後、各地で個展を続ける

グラハム・クラーク新作展 2018

2018年10月5日[金]— 10月14日[日]11:00am -6:00pm

[略歴]
グラハム・クラーク Graham CLARKE
1941 イギリス、オックスフォード生まれ。
1964 ロンドン王立美術学校卒業。
1965 版画集『バーレン・アンド・バーレン』出版。
1972 『ワット・タイラーの幻想』出版。(アルバート博物館所蔵)
1981 フランスで個展。『カエルの味』出版。
1985 サンフランシスコで個展。 ファイドン・プレス版『自伝画集』出版。
1987 ノルウェー、オランダで個展。 日本橋三越等日本全国で初来日記念展開催。 ファイドン・プレス版『ヒストリー・オブ・イングランド』出版。
1988 エセックス州での個展にエリザベス女王来場。
1989 ファイドン・プレス版『グランド・ツアー』出版。 広島平和記念館に『ダンス・フォア・ピース』寄贈。
1990 ファイドン・プレス版『大工ヨセフとその息子』出版。 ウェルデンスタインギャラリーで水彩画展。
1992 『シェイクスピア・ジェント』出版。 マーガレット・サッチャー氏に水彩画を贈呈。
1993 最優秀芸家賞“アーティスト・オブ・イヤー”受賞。
1994 講談社より『グラハム・クラークの世界』出版。 中田厚仁氏記念基金チャリティー展覧会開催。
1995 神戸震災チャリティー版画『ヴィンテージ・ポート』制作。 被爆50周年で広島原爆病院へ水彩画『平和の鳩』寄贈。
1996 オスロで大回顧展開催。『ロフォテンの英国人』出版。
1998 アムネスティ世界人権宣言50周年記念版画『自由の鳥』制作。
1999 水彩画集『ケント』『コーンウォール』出版。 英国ワイン協会の設立125周年記念版画制作。
2000 英国教会ステンドグラス『光あれ』制作。
2002 BBC放送のエリザベス女王戴冠50周年特別番組を制作。 日英グリーン同盟記念ポスター制作。
2004 『世界子供会議 in ひょうご2005』ポスターデザイン制作。
2005 『大ロンドン』(ローザンヌ国際オリンピック博物館所蔵)
2008 国際慈善団体MAKE-A-WISHチャリティ用に『輪になって』制作
2009 白血病研究施設設立基金援助に『ワイルドローバー』制作
2011 英国ワイン協会記念版画『実りの季節』制作
2012 英国ナショナルシアターで個展。オリンピック記念ポスター制作。
2014 ロンドンのシェイクスピアズ・グローブ座で1月~4月個展開催。
2015 大憲章(マグナカルタ)制定800年記念劇を各地で公演。

安齋歩見・菅野由貴子 二人展

2018年9月21日[金]ー 9月30日[日]11:00am -6:00pm

[作家略歴]
安齋 歩見 ayumi anzai
1986 福島県いわき市生まれ
2009 女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻版画コース 卒業
2014 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画コース 修了
[個展]
2010 GALLERY b.Tokyo
2015 十一月画廊
2016 JINEN GALLERY「みんながみんなピーナッツ」
2018 JINEN GALLERY「people」
[パブリックコレクション]
町田市立国際版画美術館/武蔵野美術大学美術館/シラパコーン大学
テネシー大学ノックスビル校/アントワープ王立美術アカデミー
アルバータ大学/あきる野市
青森市/沖縄佐喜眞美術館/金沢市湯湧創作の森
現在 日本版画協会準会員

菅野 由貴子 yukiko kanno
神奈川県生まれ 絵本作家・イラストレーター。大学在学中よりファッション誌などイラストの仕事を始める。卒業後、シルクスクリーン・リトグラフ・銅版画を学び、個展を機に絵本の世界に入る。以後、絵本 ・挿絵の仕事をしながら、個展、グループ展で発表を続ける。
[個展]
2013 「物語の世界」ギャラリー枝香庵/銀座
2015 羊画廊/新潟
2017 画廊憩ひ/佐賀
    羊画廊/新潟
2016 眉峰ギャラリー/徳島
2018「北欧の国から」ギャラリー枝香庵
[パブリックコレクション]
米国議会図書館(アメリカ)